忍者ブログ

オススメ絵本紹介

古本屋・厚生書店がお子様向けから大人向けまで幅広く、イチオシの絵本を紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第十四回オススメ絵本『しかけおもちゃであそぼう』



八月も気がつけば、もう二十日。
大人の夏休みはとっくに終わっていますが、
(なかった人たちも沢山いますが)


子どもたちの夏休みも、もうすぐ終りです。


夏休みと言えば……漫画版サザエさんにも恒例行事として出てくる
由緒正しい最後の難関。


『夏休みの宿題』


これを倒さない事には新学期が迎えられません。
よしんば、迎えられたとしても、ずっと『提出するようにー』と言われ続けます。


逃げ切れるかどうか、宿題を出した側と提出する側との戦いになります。


そんな余計な事に労力を裂かれるなら、さっさと提出したほうが気が楽ってもので。
……心証も良いですしね。(本音)


数ある宿題の中でも厄介なのが『自由研究』と『読書感想文』だと私は思います。
あとの宿題はだいたい、物量作戦でなんとかなります。


『自由に』『何かを』『研究せよ』


この3つの単語が加わった時の無限の可能性は広がる宇宙よりも果てしなく。
そして、人間は選択肢が与えられると何をして良いかわからなくなるんだそうです。
(伝聞推定なので、どこまで本当かはわかりませんが)


と、言うわけでその無限の宇宙から救い出してくれそうな絵本を探してみました。


今日のオススメ絵本は


『科学であそぼう11 しかけおもちゃであそぼう』
(戸田盛和 文 村井宗二 絵 岩波書店 平9)


です。


帯には『自分でつくって、くふうして、手先は器用に、頭はかしこく!』
と書いてあります。


なんか、色んなものに効きそうな感じです。この帯だけでも頭が良くなった気がします。

そして、おもちゃの例として挙げられているのが『ぶんぶんごま』(回転)、昇り人形(まさつの力)などです。


おもちゃを作ると同時に『それがどうして動くのか』まで教えてくれます。
これでレポートもばっちりです。


作るのに必要な道具や、工程から高学年向きだとは思います。


作る際には怪我など、気をつけて下さい。



大阪の古本買取は小店にお申し付けくださいませ。空堀通商店街の店頭にて、遠方の場合は出張・ご送付により買取りもいたしております。絵本・昭和史だけでなくあらゆるジャンルの文庫・新書・単行本、社会科学・自然科学・文学・美術その他専門書の査定と買取りをいたします。
〒542-0012 大阪市中央区谷町6-3-12 空堀通商店街 (谷町筋東側)
TEL/FAX06-6773-9360

(小川知里)

拍手

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
厚生書店
性別:
非公開
自己紹介:
空堀にある古本屋の厚生書店です。

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ